top of page
FEST情報

HOME > ABOUT > わたしたちについて > FEST基本情報

私たちは学生国際支援の
限界に挑みます。

FESTは2010年8月に東京の学生を中心に創設されたフィリピンを支援している学生国際協力NGOです。

FEST-HIROSHIMAはその広島支部にあたります。

 

与えるだけの支援ではなく、現地住民を主体とした自立支援の達成を目指しています。

2010年08月  FEST-TOKYO 設立

2012年10月 広島支部としてFEST-HIROSHIMA 設立
2013年10月 大分支部としてFEST-OHITA 設立

 

『設立の意志』

 

FEST設立5大趣旨

  1. 様々な国で発生する問題に、即応した形のアクションを起こす

  2. 仕事ではない、学生目線の支援の形を実行する

  3. 今までにない「日本の学生と現地の共同参加型ワークキャンプ」の実現

  4. 支援地の方の自立をゴールとする短期完結の活動を提案

  5. 学生が国際社会で活躍できる機会とステージの提供​

 

『FEST』の由来 

 

F : focus on                               焦点を当てた支援​
E : equality                          現地と対等な立場での活動
S : students perspective                  学生目線で
T : together                                共に活動していく

FESTという言葉自体にも「お祭り」や「集まる」の意味があり、

国際支援には欠かせない「結束力」や「一体感」を表す団体名となっています。

FEST-H情報

HOME > ABOUT  > FEST-HIROSHIMA基本情報

私たちは学生のみで
活動します。

2012年10月に創立者・矢田貝栄治により設立されたFESTの広島支部です。

夏・春の年2回フィリピン・セブ島へ渡航し、支援先のスラム街で住民のニーズに合わせた支援活動を行っています。

国内では写真展の開催や、WEBメディアでの啓発活動、団体の資金づくりも行います。

活動見学をご希望の方はこちらから、

その他のお問い合わせはこちらからどうぞ。

これまでの支援活動

 

  • 教育問題へのアプローチ……大学訪問と奨学金情報の提供

  • 環境問題へのアプローチ……クリーンアップイベント

  • 雇用問題へのアプローチ……1*ジョブサポーティングプロジェクト

(支援先ISKPにて)

 

1*マイクロファイナンス(小規模金融)の考え方を参考に、現地の方の収益活動をサポートするプロジェクトです。

 

ジョブサポーティングプロジェクトは現在も進行中です。

2015年夏渡航ではBAKILIDというISKPよりも小規模なスラム街を新支援地に決定しました。

現在プロジェクトを練っています。

 

活動の詳細はACTIVITYをご覧ください。

 

 

【活動場所・時間】

広島市立大学 毎週月/木曜日 18:30~21:00頃まで

 

【メンバー】

2022年7月現在 22名

   12期代表 森下隼翔(広島市立大学)

【現在活動中の事業部】

支援事業部

ファンドレイジング事業部

団体理念

HOME > ABOUT > 団体理念

団体理念

Vision

世界から向こう見ずな支援をなくす​


Mission

最良の国際協力を探究、実行、啓発する

 

Value

Quest

懐疑的な探求・本質的な活動

 

Flexibility

柔軟な思考・最適な行動

 

Evenly

多様性の尊重・相補的な関係

 

Youthfully

自発的な挑戦・将来に亘る還元

 

活動指針

HOME > ABOUT >活動指針

活動指針

『短期完結型の支援』

5年前後の短期間でシステムの完全移譲を目指します。

支援地のひとびとが問題を解決できるように

その道のりを手助けする活動を行います。

 

 

『日本人の完全撤退』

問題に対して支援地の人々が

継続的に取り組める状態を目指します。

プロジェクト完結後は支援地から撤退し、

他の地域への支援を開始します。

 

アンカー 3
bottom of page